ペットメディア制作事業 ●Peiku Magazine(通称)ペクマガ 2006年~2020年5-6月号迄発刊(101号を以て只今休刊中です。)2022年春:ペクマガインターペット2022特別号(3-4月号:インターペット3/31~4/2迄開催)2023年春:ペクマガインターペット2023特別号発刊予定(3-6月号:インターペット2023東京/大阪) ペクマガインターペット2022特別号(電子マガジン版) 【ペクマガ インターペット2023東京-大阪特別号】 2022年インターペットより、インターペット東京(ビッグサイト)で開催期間中、約2万部を無料配布予定。広告主様より「帰着率が優れている!」「手に残るものだからインターペット後の問い合わせも好調でした!」「プレゼントの応募やモニター獲得に有効でした!」「CにもBにも届きバイヤーとの折衝に重宝しました!」など高評価をいただいたペクマガ特別号。2023年も発刊しますので、インターペットへブース出展される方は「広告+ペクマガ配布プランを!」ブース出展されない方も自社の製品やサービスのアピールに!広告媒体資料はこちら広告掲載規約はこちらお問い合わせはこちら ペクマガインターペット2023東京大阪特別号(電子マガジン版) 【ペクマガとは】ペットは約1年を経過すると人でいえば成年です。1才~平均寿命15歳を全うするまでに、飼い主も同じく成長します。ビギナーズママからベテランママまで。よりよいペットとの暮らし方を謳歌するためにペクマガは発刊されてきました。ペクマガ定番コンテンツ:医療、食育、悠優(リゾート)、共住、ペットビジネス、体育、服飾、PeikuSpecial、その他:DOGNAVI、幸せのレシピ、情熱と想い、私のくつろぎのカフェなど。 ●ペクマガムック本 ペクマガ101刊をセグメントした電子書籍ムック版Vol.01 DOGNAVIVol.02 ペット同伴型リゾート&DOGNAVI特集2020 ●ペクマガ WEB ペクマガWEB版として過去のコンテンツが満載。ペクマガ発刊時よりページタイトルごとに積み重ねられてきました。日本のペットマーケットの移り変わりなどがわかります。 ●ペット可/ペット共生賃貸住宅(アニマン)入居者様用マナーブック 過去15年のペクマガ編集部の集大成としてペット可/ペット共生賃貸住宅(アニマン)入居者様用電子版です。ペクマガ発刊時より「ペットマナー」「ペットケア」「疾病や予防」「動物愛護法」などのコンテンツが満載!ペット初心者(ビギママ)からベテランママまでペットを飼う心構えとして当たり前を網羅しております。 【募集中】 貴社オリジナルPRマガジン(紙媒体)の発刊!ペクマガ制作のノウハウをフルに発揮!貴社にて会報誌など制作しませんか?例/インターペット(展示会)などでチラシやパンフレットを配るより”ペクマガ”を配布するほうが帰着率※が高い効果が得られております。(※帰着率とは自宅へ持ち帰り読まれる率のこと) 【ペクマガを活用したプロモーション例】※表紙を貴社の製品+見開きページ(中綴じ) 前 次 お問い合わせ 会社名 ※ 会社名フリガナ【全角カナ】 ※ 担当者(漢字) ※ 担当者フリガナ【全角カナ】 ※ 担当部署 ※ 役職 担当者メール【半角英数】 ※ TEL【半角英数】 ※ FAX【半角英数】 郵便番号【半角数字】 住所 ※ 会社URL お問合せ項目 ※(※複数選択可) PeikuMedia広告関連ペットビジネスコンサルアニマンネットワーク加盟希望その他 (※お問合わせ内容の項目に詳細をご記入下さい) 御社の業種を選択ください ※ —以下から選択してください—広告代理店分譲マンションデベロッパーゼネコン・ビルダー・ハウスメーカー賃貸管理業関連リフォーム会社住宅設備メーカーペットフードメーカー木材・鋼製・プラスチック加工メーカーアパレル関連ペット関連企業動物病院ペットショップペット保護団体ペット霊園宿泊施設DOGRUNその他 (※次の項目に詳細をご記入下さい) お問合せ項目「その他」の方(※詳細をご記入下さい) お問合わせ内容